
2018年度:文学館企画展
2018年度:文学館企画展
2018年度:文学館企画展
2019年4月26日 16時49分 公開 2019年4月26日 16時49分 更新
上林暁全集には、郷土の歴史と文化についても様々なかたちで描かれている作品が多数あります。日本史に残る郷里の事件や出来事から、南海トラフ地震や日々の暮らしに至るまで、ふるさとゆかりの歴史・文化に強い関心を抱き作品に取り上げてきました。
それは、文学を通して私達に伝える先人の記録でもあります。
期間 2018年7月3日(火)~9月30日(日)
時間 (平日)9時30分~18時00分 (土・日)9時00分~17時00分
入場 無料 (休館日:木曜・祝日・月末金曜)
会場:上林暁文学館(大方あかつき館2F)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.上林暁と郷土の歴史・文化の視点
2.小袖貝の話(王無の浜)
3.小袖貝の話(米原行在所)
4.有井庄司の墓
5.小袖貝の話(小袖貝の伝説)
7.猿飼の小松さん
8.泰作さん
9.観音さん
10.南海トラフ地震
11.昭和南海地震
12.入野松原と太平洋戦争
13.谷忠兵衛忠澄と入野松原
14.四国遍路の文学
16.幸徳秋水
17.不破八幡宮
18.一条公
19.渡川水難事故
20.堺事件
22.タカクラ・テル
23.鹿持雅澄
24.下田の口の記念碑
25.先祖祭
26.造り酒屋
27.七夕
28.盆踊り
29.旗山神社
30.加茂八幡宮
31.鯨
32.田ノ口銅山
33.田ノ口古墳
34.メジロ
35.すもぐり
36.地引網
37.ウマイ蟹
38.遊山
39.特攻「散花」
40.旧正月
41.日露戦争の思い出
43.長泉寺
45.ムカデ
46.ゴイサギ
47.エクリ
48.江藤新平
49.防風
50.ヤマモモ
51.金子多命
52.エビと食い合わせ
53.餅拾い
54.郵便
55.馬
56.八丁・仏が森
58.角樽